施工事例一覧
999件
-
2021年3月18日
竹原屋本店
- ☆見事な仕上がり(^。^)y-.。o○☆最高デス☆彡
- 3か月間、悩みに悩み、知恵を出し合い、イメージ通りのカタチとなって成果が表れました。最高デス(*^▽^*)
- 詳細を見る
-
2021年3月17日
竹原屋本店
- ☆イメージがカタチに☆改装プランニング(^O^)/
- エントランス部、イメージは当初から「装飾ガラス」による演出を考えていました。ガラス面全体を埋め尽くすようなデザインになると、どうしても和風な趣にならない・・・こうした悩みがありました。
- 詳細を見る
-
2021年3月16日
竹原屋本店
- ☆嬉しいご相談☆改装プランニング(^O^)/
- ワクワクするような楽しみの事例をご紹介(^O^)/プランニング段階から関わり合いを・・・イイねぇ👍
- 詳細を見る
-
2021年3月15日
竹原屋本店
- ☆色々あるけど大丈夫(*^▽^*)お任せ下さい*直す(^O^)/*
- どうにもこうにも・・(ノД`)・゜・大丈夫デス/信頼&協調➡悩み解決\(^o^)/
- 詳細を見る
-
2021年3月14日
竹原屋本店
- ☆こんなことあるの?(´゚д゚`)????
- ご相談の☎入りました(どうされましたか?)➡鍵がかかりにくいので、玄関の鍵交換したいとのご相談デシタ(^^)
- 詳細を見る
-
2021年3月13日
竹原屋本店
- ★さっそく2箇所★他にも数か所???
- 敷地内の大半が「スチール建具」、突風や地震による破損被害が多発しています、差し当たり、スチール「2箇所」アルミ部位が「1箇所」取り掛かることになりました('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2021年3月12日
竹原屋本店
- ☆面白クイズです(^。^)y-.。o○➡ワタシは誰???
- 時代の流れとともに、住まいや建築様式も、技術の進歩と共に、職人技も受け継いでいくのが困難になってまいりました。そうした中、修復作業においては、文化財などの復元作業に欠かせない「専用金具」が探せない。入手不可、*この世から無くなる*という現実が起きています。新たな工法も次々と出てくる中、一方では・・・入手できない困難が・・・(ノД`)・゜・。
- 詳細を見る
-
2021年3月11日
竹原屋本店
- ★鍵が見つからない・・・(;´Д`)困ったぁ~
- いくら探しても、どこにあるか分からない・・・かなり前のことなので分かる人がいない(/ω\)
- 詳細を見る
-
2021年3月10日
竹原屋本店
- ➡まだまだ10年は使えます・・・(^_-)-☆
- 人や物、カタチあるものは、寿命があります。毎日使っていないと動きが良くない、調子が悪いなど、チョッとした不具合に気付かないものです。倉庫の搬入口、シャッターの場合は、★徐々に動きが鈍くなる★ということもあり、中々、案外気付くのが遅くなりがちです(^_^.)
- 詳細を見る
-
2021年3月9日
竹原屋本店
- ★原因が判れば➡お悩み解決(^_-)-☆
- 永年、使い込んだ搬入口の軽量シャッター、キーキー音がうるさい、重たい、カギも掛かりずらいし・・・・防犯上このままでは、問題あり!
- 詳細を見る
-
2021年3月8日
竹原屋本店
- ★稀少で重宝★ガラスクリップ➡これ一つで支えてます(*^▽^*)
- 永年に渡り、文翔館(旧県庁舎・議事堂・他)、歴史郷土館、教育資料館、など、数多くの歴史的な建造物のガラス修理は、ほとんど弊社でメンテナンスをお引き受けしてまいりました。施工方法は、ガラス押え:パテによる修復でありました(*^▽^*)
- 詳細を見る
-
2021年3月7日
竹原屋本店
- ★パテ修理➡職人の育成強化★落雪による被害拡大中・・(ノД`)・゜・。
- 半年前にパテ修理用*ガラスクリップ*200個*入手しました。県内の文化財修復用に、パテ作業の技術伝承など社内で態勢を整えてきました。
- 詳細を見る
-
2021年3月6日
竹原屋本店
- 🌞一致協力の成果デス🌞全てに恵まれ大感謝\(^o^)/
- 最終仕上げ段階まできました。これまで数々手掛けてきた「カーポート工事」、お施主様からも「お褒めの言葉」(*^▽^*)多大なる評価を頂きました。職人さんの気質、施工内容、全ての面で、合格点が付きました(^。^)y-.。o○
- 詳細を見る
-
2021年3月5日
竹原屋本店
- ★6本の柱を建立★慎重に作業を進めます(^-^)
- 約半日を掛けながら、取り合い部の切断加工、各部位ごとのセットアップ、各6本のアルミ柱材の設置へと、順調に作業が進んでいきます('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2021年3月4日
竹原屋本店
- ★埋設配管の位置を再確認★念入りにチェックOK!(^O^)/
- お施主さんから、埋設物の配管などの位置を聞き取り、柱6本分の掘削を進めます。万が一の事も想定しながら丁寧な作業を心掛けました。
- 詳細を見る
-
2021年3月3日
竹原屋本店
- ★解体作業からスタート★天気にも恵まれて(^。^)y-.。o○
- 合掌型カーポートの解体作業開始デス➡職人さん3名による連携プレー、手際よくアルミ材が次々に取り外し作業が進んでいきます('ω')
- 詳細を見る
-
2021年3月2日
竹原屋本店
- ★豪雪の影響(大)★復旧を急ぎます( ;∀;)
- カーポートの雪害が多いようです。今回も例年を上回る降雪量、農家のハウス、家屋の雪害など、広範囲に拡がっています。応急措置を含め、万全な対応が求められます('ω')
- 詳細を見る
-
2021年3月1日
竹原屋本店
- ★内窓体験~さらなる展開★追加施工(^O^)/
- 居室、寝室、洗面所での「内窓体験」➡次なる展開が、さらに進んでいきました。「窓」の性能を変えるだけで、気づきが沢山あったこと、光熱費や住む人の体調管理などへ関心が集まる中、生活そのものが変化、段々楽しくなっていきました・・・( ^^) _旦~~
- 詳細を見る
-
2021年2月28日
竹原屋本店
- ★内窓お試しセット✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌★楽しみ
- 快適性のバロメーター(*^▽^*)その①体感温度②室内温熱環境③血流などの身体変化➡お奨め★内窓お試しセット★身近な居室&北側水周り部位&安らぎ部屋/寝室➡ご家族との意見交換(*^▽^*)
- 詳細を見る
-
2021年2月27日
竹原屋本店
- ★寒さの😣我慢😣★もう限界・・(*ノωノ)
- そろそろ春が・・・🌸待ち遠しい🌸、でもまだまだ寒さは続きそうです(ノД`)・゜・。⛄⛄⛄
- 詳細を見る


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
023-685-2356
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
第2土曜日 第4土曜日 日曜日 祭日
