網戸レールのない玄関に網戸つけてみた
2024年7月1日
こんにちは、福間商事です! 今回は網戸レールのない玄関に網戸をつけてみました! 早速見ていきましょう
建物
戸建て
リフォーム箇所
玄関ドア
商品
玄関網戸 レール
工期
1日
都道府県
島根県
地域
出雲市
- 採風
- 快適
- 網戸
- レール
- 網戸レール
皆さんの玄関には網戸がありますか?
玄関引き戸の場合は今回の施工事例のように上下にレールをつけて網戸を取り付ける形が一番多いのですが玄関ドアとなると変わってきます
玄関ドアの網戸と言ったら扉自体についている網戸が主流となってきますが後付けで取り付けることもできます
それは「しまえるんですa」という商品です!
網戸を使わないときは小さくしまえるんです!
蛇腹状になっている網戸で開け閉めも楽ちん、取り外しも楽ちんです
玄関引き戸の場合は今回の施工事例のように上下にレールをつけて網戸を取り付ける形が一番多いのですが玄関ドアとなると変わってきます
玄関ドアの網戸と言ったら扉自体についている網戸が主流となってきますが後付けで取り付けることもできます
それは「しまえるんですa」という商品です!
網戸を使わないときは小さくしまえるんです!
蛇腹状になっている網戸で開け閉めも楽ちん、取り外しも楽ちんです
施工前
Before
今回はこの玄関に網戸をつけていきます
しかし、網戸が走るレールがついていない玄関だったのでレールを後付けで取り付けて網戸を取り付けます😄
網戸を外側・内側どちらでも取付ることができるのですが今回は内側に取り付けていきます
内側の方が劣化が進行しにくいのですが玄関内で何かが当たった拍子に破れてしまう可能性もあります😱
外側・内側は玄関内の広さや日の当たり方、好みにもよりますのでどちらがいいか教えていただけると嬉しいです
※どちらかでしかつけられない可能性がありますのでご了承ください🙇♀️
しかし、網戸が走るレールがついていない玄関だったのでレールを後付けで取り付けて網戸を取り付けます😄
網戸を外側・内側どちらでも取付ることができるのですが今回は内側に取り付けていきます
内側の方が劣化が進行しにくいのですが玄関内で何かが当たった拍子に破れてしまう可能性もあります😱
外側・内側は玄関内の広さや日の当たり方、好みにもよりますのでどちらがいいか教えていただけると嬉しいです
※どちらかでしかつけられない可能性がありますのでご了承ください🙇♀️
施工後
After
施工完了しました❗
一枚目が外から見た写真、二枚目がレールの上の写真、三枚目がレールの下の写真となっています📸
今回のやり方は、既存の枠にそのままレールを固定するやり方なので施工だとてもやりやすかったです😄
🌸ご依頼いただきありがとうございました🌸
私たち福間商事は
窓、内装、エクステリア、水まわりなどを取り扱っています
網戸の張替え、鍵交換、戸車交換などの小さなお悩みも解決いたします
📞どうぞお気軽にお電話ください
一枚目が外から見た写真、二枚目がレールの上の写真、三枚目がレールの下の写真となっています📸
今回のやり方は、既存の枠にそのままレールを固定するやり方なので施工だとてもやりやすかったです😄
🌸ご依頼いただきありがとうございました🌸
私たち福間商事は
窓、内装、エクステリア、水まわりなどを取り扱っています
網戸の張替え、鍵交換、戸車交換などの小さなお悩みも解決いたします
📞どうぞお気軽にお電話ください


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0853-28-8508
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:20~17:30
定休日
土曜日 日曜日 祝日
