現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2023年6月9日
更埴トーヨー住器
- 西日が強く、暑いのでシェードを付けたいとご相談(長野市)
- スタイルシェード取付
- 詳細を見る
-
2023年6月8日
飯田トーヨー住器
- リフォームシャッターを取付けました②
- ※前回同様リフォームシャッターの取付です。
- 詳細を見る
-
2023年6月8日
NCCトーヨー住器 諏訪店
- ステキな空間を作れます!
- 道路と敷地をフェンスによってわける事でステキな空間ができます! エクステリア工事でライフスタイルに合わせたご希望のお庭つくりのお手伝いを致します。
- 詳細を見る
-
2023年6月7日
飯田トーヨー住器
- 後付けシャッターを取付けました!
- ※リフォームシャッターとは、サッシを囲う様に後付けで取り付けれる商品です。
- 詳細を見る
-
2023年6月7日
アイプラン今井ガラス建材
- 採風タイプの勝手口ドアへ
- 冬は暖かく断熱もしたく、夏は涼しくカギを閉めたまま換気が可能な採風タイプの勝手口ドアをご要望。
- 詳細を見る
-
2023年6月6日
飯田トーヨー住器
- 握り玉の交換を行いました!
- ※既存の古い握り玉から新しい握り玉へ交換しました。
- 詳細を見る
-
2023年6月5日
飯田トーヨー住器
- 浴槽の中折ドアを入替ました!!
- ※既存の物が割れていたりしたので中折ドアの入替を行いました。
- 詳細を見る
-
2023年6月5日
NCCトーヨー住器 諏訪店
- 玄関ドアを引戸⇒ドアへ大変身!(茅野市)
- 元々引戸だった玄関をドアへリフォーム!片袖にして枠の幅を調整しました。 本体の部分が採風仕様になっており、夏でも涼しく快適にお過ごしいただけます。 採風部分は網戸になっているので虫も入らず、防犯面でも安心ですね。
- 詳細を見る
-
2023年6月3日
ネットアス
- 変則の窓にも対応できます!【インプラス】
- よく見る2枚建て、4枚建ての窓だけではなく、 3枚建ての窓もご案内出来ます!
- 詳細を見る
-
2023年6月2日
飯田トーヨー住器
- アパートの建具を入替ました!
- ※玄関本体のみを入れかえる工事を行いました。
- 詳細を見る
-
2023年6月2日
NCCトーヨー住器 伊那店
- 伊那市:鉄製メッシュフェンス撤去と格子タイプのハイサモアフェンス設置工事(2日間)。
- 今回はハイサモアフェンスという格子タイプのフェンスを施工させて頂きました。 既存の鉄でできたメッシュフェンスを撤去してから、同じ場所に新しく設置しました。
- 詳細を見る
-
2023年6月2日
NCCトーヨー住器 伊那店
- 駒ヶ根市:学校の避難口のドアクローザー交換(約1時間)。
- ドアクローザーは油圧で制御してあるため、経年劣化するとドアが勢いよく閉まって怪我等する恐れがあり危険です。
- 詳細を見る
-
2023年6月2日
NCCトーヨー住器 伊那店
- 辰野町:門扉工事(1日間)。勝手口から直ぐに敷地外に出入りしたい。
- 勝手口から直ぐに敷地外に出入りしたいとの依頼。 既存のフェンスを切詰してその中に門扉を施工させてもらう提案をしました。
- 詳細を見る
-
2023年6月2日
NCCトーヨー住器 伊那店
- 箕輪町:サンルーム(LIXIL、サニージュ)設置工事(2日間)。
- サンルームを設置するにあたって庇(ひさし)があったので大工さんの取ってもらい、壁を作ってもらってからの工事でした。
- 詳細を見る
-
2023年6月2日
NCCトーヨー住器 伊那店
- 辰野町:既設のウッドデッキをさらに延長する工事を行いました(2日間)。LIXIL、樹ら楽ステージ使用
- 辰野町:既設のウッドデッキから、さらにウッドデッキを延長する工事を行いました(2日間)。 LIXILの【樹ら楽ステージ】という商品で、100%リサイクルの樹脂と木粉を使用した環境配慮型商品です。また、デッキ材の色を表現する顔料に、太陽光線を反射する特殊タイプを採用しているので、真夏の暑い時期でも表面が熱くなりすぎません。背の高いウッドデッキなので、オプションのフェンスで3面囲み、転落の危険を無くしているので安心です。 既設のデッキからの延長でステ-ジがすごく広くなり、お施主様に喜んでいただけました!
- 詳細を見る
-
2023年6月2日
NCCトーヨー住器 伊那店
- 伊那市:玄関上部の吹き抜けサッシ取り替え(2日間)。
- 伊那市:今回は玄関上部の吹き抜けサッシを取り替え(2日間)。 既存サッシは木製の枠にガラスがコーキングではめてあるだけの状態で腐食が進み雨漏れ等の心配があるとの事でした。 本来のリプラスカバー工法(アルミサッシの場合)であれば専用の金物を既存枠に取り付けて工事するのですが、木製の枠の為既存枠の内側に木材でひとまわり小さい開口を作り、そこに新しいサッシを取付てカバー材をかぶせるという方法を選択しました。
- 詳細を見る
-
2023年6月2日
NCCトーヨー住器 伊那店
- 箕輪町:洗面室にガラス棚の取付をさせていただきました(1日間)。
- 箕輪町:洗面室にガラス棚の取付をさせていただきました(1日間)。 奥が鏡になっていてとてもオシャレな棚です。 棚に使うガラスは強化ガラスを使います。ちょっとやそっとでは割れません。
- 詳細を見る
-
2023年6月2日
NCCトーヨー住器 伊那店
- 南箕輪村:お庭に物置を設置してきました(1日間)。
- 南箕輪村:お庭に物置を設置してきました(1日間)。 地面は平らではなく右奥にはこんもり土が山になっていましたが、整地してある程度の高さをそろえておきました。 何事もそうなんでしょうが、やっぱり基礎が大事。基礎を丁寧に設置したおかげで本体との連動はばっちりです。
- 詳細を見る