昭和レトロ
2022年4月21日
穏やかで快晴だった


穏やかで快晴だった休日に
京丹波町方面へツーリングに行ってきました。
質美笑楽講(旧質美小学校)は2011年に廃校となった
質美小学校の木造校舎などをリノベーションした施設です。
私は高槻市立阿武野小学校出身で、低学年の時は木造校舎で過ごしたため、
いろいろと懐かしい記憶が蘇ってきました。
本格的なピザ釜があるカフェもあるので
オルトナーラ(野菜たっぷりのピザ)と
名産品の黒豆がいっぱい入った黒豆ラテをいただいた後、
のんびりと日本海に流れる由良川水系の大野ダムなど回ってきました。
国道173号線が篠山川沿いを走る2kmほどの区間では
ちょうど桜並木も満開で心地よい気分で通り過ぎました。
画像は半分くらい走った付近でドライブレコーダーからの切り出しです。
代表 塚本



お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
072-681-4134
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~17:00
定休日
日曜日 祝祭日 第2・4土曜日
