#鈍器本
2022年4月14日
#鈍器本というタグをご存知でしょうか
#鈍器本というタグをご存知でしょうか
読みたいと出版当初から気になっていたSNS上で鈍器と評されるその本は
電子書籍の良さとは対極なのですが、
この本に関しては、内容と相まってこの厚さが本好きにはたまらなく
手にしなくともわかる重み、重厚感はまさしく鈍器並み
栞を挟み読み進めていくのを目で見て実感でき、
同じ本を読んで感想や考察を語らうのも楽しみの一つ。
読みたいのに読み終わりたくない、そんな本なので
ゆっくりと読んでいこうと思っています。
字がとても小さいので、
手始めにリーディンググラスという名目で売っていた眼鏡を買いました。


桜の見頃のうちにと野見神社へ
満開の桜はもちろんのこと、手水鉢のお花も素敵でした。
美佐
読みたいと出版当初から気になっていたSNS上で鈍器と評されるその本は
電子書籍の良さとは対極なのですが、
この本に関しては、内容と相まってこの厚さが本好きにはたまらなく
手にしなくともわかる重み、重厚感はまさしく鈍器並み
栞を挟み読み進めていくのを目で見て実感でき、
同じ本を読んで感想や考察を語らうのも楽しみの一つ。
読みたいのに読み終わりたくない、そんな本なので
ゆっくりと読んでいこうと思っています。
字がとても小さいので、
手始めにリーディンググラスという名目で売っていた眼鏡を買いました。




桜の見頃のうちにと野見神社へ
満開の桜はもちろんのこと、手水鉢のお花も素敵でした。
美佐


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
072-681-4134
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~17:00
定休日
日曜日 祝祭日 第2・4土曜日
