店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

ダルパ札幌

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0120-02-1158

アパートの外階段を補修するタイミングはいつ?補修事例を紹介

2024年5月24日

アパートの外階段の補修を怠るリスクや、補強のタイミング、補修のメリットについて 施工事例とともにご紹介します。

ダルパ札幌のアパートの外階段を補修するタイミングはいつ?補修事例を紹介施工事例写真1
建物
マンション
リフォーム箇所
外階段
商品
補強・塗装
工期
1日(2名で施工)
都道府県
北海道
地域
北海道
  • 快適
  • アパート 外階段 補修
  • アパート 外階段 修繕
  • アパート 鉄骨階段 補修
  • アパート 外階段 塗装
ダルパ札幌のアパートの外階段を補修するタイミングはいつ?補修事例を紹介の施工事例詳細写真1

アパートの外階段は雨風にさらされるので、劣化の激しい場所のひとつです。
アパートのオーナーさんは、補修・修繕のタイミングはいつなのか?と悩まれることも多いと思います。

リフォームプロショップ マド本舗ダルパ札幌です。

アパートの外階段の補修を怠るリスクや、補強のタイミング、補修のメリットについて
施工事例とともにご紹介します。


アパートの外階段の補修を怠るリスク
ダルパ札幌のアパートの外階段を補修するタイミングはいつ?補修事例を紹介の施工事例詳細写真2

アパートの外階段は雨風にさらされるため、劣化が目立つのは仕方のないことです。

しかし、補修やメンテナンスを怠ると、見た目が悪いだけでなく、
塗装が剥げたところからサビが発生し、そのまま放置し続けると腐食して穴が空いてしまいます。

ひどい場合には、強度が低下し入居者の安全性をおびやかす事故につながる可能性もあります。


そうなる前に、定期的なメンテナンスは必要なんです。


アパートの外階段を補修するタイミング
ダルパ札幌のアパートの外階段を補修するタイミングはいつ?補修事例を紹介の施工事例詳細写真3

アパートの外階段の劣化を見つけた場合、オーナーさんは補修はいつしたらいいのか?とタイミングに悩まれると思います。

補修工事の目安となるタイミングは、塗装の剥がれを見つけた時がベストです。

この時に塗装をすれば、塗料に含まれる防水・防サビ成分によって鉄骨が保護されるため、サビや腐食を未然に防ぐことができます。

放置し過ぎた場合、ひどい場合にはと階段を交換しなければならないこともあります。

サビが広がり、穴が開いてから補修・修繕するより補修費用も抑えることができます。




アパートの外階段を補修するメリット
ダルパ札幌のアパートの外階段を補修するタイミングはいつ?補修事例を紹介の施工事例詳細写真4

アパートの外階段を補修するメリットを3つご紹介します。


①アパートの見栄えが良くなる
 アパートの外階段がサビていると、建物全体が古く見えイメージダウンしてしまいます。

②入居者の安全が保たれ事故防止になる
 鉄骨に穴が空き入居者が怪我をする事故が発生しては大変です。リスクを回避できます。

③入居者の満足度が上がり入居率向上につながる
 入居者の満足度が上がると退去率が下がるだけでなく、新規入居者へのイメージアップになり入居率が        
 向上につながります。



アパートのオーナーさんにとって、所有アパートの補修・修繕は避けては通れない道です。
アパートの鉄骨外階段の補修は、早めに行うことがおすすめです。

補修費用も抑えられ、入居率の維持向上にもつながるので、
結果的にアパートオーナー様の維持費削減・収入UPにつながるからなんです


アパートの維持費削減について詳しくはマド本舗ダルパブログでご覧いただけます。


\マド本舗ダルパブログはこちら/

アパート経営者様必見!維持費削減・収入UPにおすすめの方法




アパートの鉄骨外階段の補修〜施工事例
ダルパ札幌のアパートの外階段を補修するタイミングはいつ?補修事例を紹介の施工事例詳細写真5
アパートの鉄骨外階段を補修・補強したこちらの事例をご紹介します。


ダルパ札幌のアパートの外階段を補修するタイミングはいつ?補修事例を紹介の施工事例詳細写真6
鉄骨部のサビが進み、2階のデッキ部分が傾いていました。

ダルパ札幌のアパートの外階段を補修するタイミングはいつ?補修事例を紹介の施工事例詳細写真7
施工中の様子です。
2階のデッキの傾きを補強するために、鉄柱を立てて下から支えることに。

まずは、基礎石を設置。

ダルパ札幌のアパートの外階段を補修するタイミングはいつ?補修事例を紹介の施工事例詳細写真8
基礎石の上に鉄柱を立てました。
階段部分のサビには、錆止め塗装をしました。


これで、入所者様も安心して暮らせるようになりますね。

アパートの外階段の補修のことでしたら、
お客様のご希望やご要望に沿った最適なご提案をいたします。

マド本舗ダルパ札幌にお気軽にお問い合わせください!

施工前

Before

アパートの鉄骨外階段を補修したいとご依頼をいただきました。

施工後

After

2階のデッキ部分が傾いていたので、鉄柱で補強しました。
階段部分には錆止め塗装をしました。

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0120-02-1158
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:30 12月~3月は 8:30~17:00

定休日

土曜日 日曜日 祝日 年末年始休暇 お盆休暇

北海道札幌市北区新琴似町1157-11